サービス付き高齢者向け住宅とは

高齢化が急速に進む現代、高齢の単身者や夫婦のみの世帯が増加しています。
このため、介護・医療と連携して高齢者を支援するサービスを提供する住宅を確保することが極めて重要であるとの考えのもと、高齢者の居住の安定を確保することを目的として、都道府県知事への登録制度を国土交通省・厚生労働省の共管制度として創設されたのが「サービス付き高齢者向け住宅」です。
わたしの家すやまのサービス付き高齢者向け住宅「あいあ〜る」では、入所者様が住み慣れた地域で尊厳あるその人らしい生活を続けていただけるよう、住まい・医療・介護・予防・生活支援サービスなどを一体的にご提供する「地域包括ケア」を実践しています。

大きな家族が住むような、家庭的な空間

あいあ〜るの特徴

あいあ〜る=愛がある。その名の通り愛のこもったサービスをご提供いたします。
あいあ〜るの住まいは全部で14部屋。14人の暖かい家族的な生活の場です。

あいあ〜るは24時間職員が常駐でご家族もご入居者様も安心です。安否確認はもちろん、生活相談にも応じています。

居室は全室バリアフリーで安全・安心です。年齢を重ねている方も、小さな段差でつまずいて大怪我にならないよう配慮しています。

わたしの家のケアマネージャー(介護支援専門員)が、入居者様に合わせた介護計画(ケアプラン)を作成します。必要により、介護サービス・往診医による診療を提供いたします。

1階にはデイサービスが併設されており、移動が大変便利です。
館内は1階から3階まで吹き抜けになっており、賑やかな声がお部屋にも届きます。

全室和室の畳・内障子で、雪見障子を上げると寝転んで外を見ることができます。
ご家族が遊びにいらした時にも、畳敷なので我が家のようにくつろいで過ごしていただけます。

毎日3食、リビングのような落ち着いた食堂にて、心のこもった手作りのバランスの取れた食事を、出来立ての温かい状態でご提供しています。料理自慢のボランティアさんが腕を振る舞い、配膳しています!

あいあ〜るの周囲には周遊路を設けてあり、四季の花々や樹木が植えられています。
周遊路を散歩しながら花々に水をやり、落ち葉拾いをしてみんなと一緒に木々を育て、自然と共に暮らす環境が整っています。

わたしの家には専属のボランティアさんが60名ほど登録されています。
入所者様のお話相手、お散歩の付き添い、お買い物代行など、様々なご要望に応じてもらえます。多数のボランティア講師によるデイサービス「わたしの家大学」も魅力の一つです。

「わたしの家 あいあ〜る」は、共に暮らす大きな家族を目指してみんなでつくる施設です。
全室畳と内障子で、寝転んで外を見ることができ、お部屋の窓を低く設置することでご入居者様が車椅子でも外の様子が覗けるようになっています。
ご家族もゆっくりくつろげる居心地のいい空間で、お家のようにゆっくり過ごしながら、ご家族や地域の方、デイサービスを利用される方々との交流を叶えられる自慢のお部屋です。
1階には学ぶデイサービス「わたしの家大学」とリハビリ専門のデイサービス「体育学部」が併設されているので、毎日賑やかな声が届くように吹き抜けになっています。

お部屋のご説明

ご見学は常時受け付けております。
電話またはメールフォームにてお申し込みください。
担当者が施設を詳しくご案内いたします。
介護保険の持ち点数を超えた方にも安心して暮らしていただけるように独自のサポートを複数ご用意しています。
※あんしんパック…排泄介助やお食事介助などで点数を超えても30,000円(税込)からご対応可能です。
※服薬管理…5,000円でサポートしております。
※その他、介助や生活サポート、健康管理についても個別ご契約でサポート可能ですので一度ご相談ください。(例:食事介助、排泄介助、入浴介助、通院介助、居室内の清掃、日用品の買い物代行、理容室の取次、日常の洗濯、定期検診の取次、入院時同行など)

よくある質問

あいあ〜るの暮らしに関するご質問をまとめました。
食事は提供してもらえますか?

はい。朝・昼・晩の3食を提供いたします。

部屋の掃除はしてもらえますか?

部屋の掃除は各自で行っていただきます。
ただし、ご依頼があれば有償で清掃を行っております。

洗濯はどうすればいいですか?

コインをご購入いただき、共用の洗濯機で洗濯していただけます。(100円/回)
また、ご依頼があれば、有償での洗濯サービスも行っております。(500円/回)

寝具類(シーツ・枕カバー等)は備え付けですか?

自費でご用意ください。
レンタル業者をご紹介いたしますので、ぜひご利用ください。
※レンタル料金:48円/日
(付属内容:シーツの洗濯 1回/週、マット・枕・掛け布団の丸洗い 1回/年、その他の汚れの洗濯は1回1,000円加算)

家族や友人は宿泊できますか?

はい。居室で宿泊していただけます。
ただし、事前の届け出が必要です。
寝具は自費でご用意いただくか、レンタル業者の紹介をいたします。

家具・冷蔵庫・テレビ・電子レンジなどの備品は備え付けですか?

いいえ、設置しておりません。ご自身で調達してお持ち込みいただけます。
また、レンタル業者のご紹介も可能です。

居室内に固定電話は設置できますか?

自費工事で光電話の設置が可能です。

居室内の消耗品(トイレットペーパー・ハンドペーパー・洗剤など)は調達してもらえますか?

ご入居時に、出入り口用のタッチキー付き居室キーを、入所者様ご本人とご家族分各1個ずつお渡しします。
紛失等での追加は有償となります。

日用品の買い物は代行もしてもらえますか?

はい。ただし、体調不良時における近隣店舗への買い物に限ります。

居室のごみは回収してもらえますか?

はい。係りの者が毎日回収いたします。

郵便物の受け取りと発送はどうすればいいですか?

郵便物は共用のポストで受け、係りの者が各部屋に配達いたします。
宅配物は9時〜18時の間は事務所で受け取り、係りの者はお部屋に配達いたします。
郵便物・宅配物の発送依頼は、係りの者が代行いたします。

毎日の生活状況の把握はどのようにしてもらえるのですか?

状況把握として、以下のことを行っております。
・食事前のお声掛けによる1日3回以上の安否確認
・体調不良、健康不安な場合の状況確認
※外出時および外泊等は届け出をしていただきます。
※認知症の周辺症状の方の24時間見守りは、上記状況把握の範囲外となります。あらかじめご了承願います。
※入居者様の住宅内での転倒、誤飲、落下等による傷害や、事故の責任は負わないことを、あらかじめご了承願います。

急な体調不良・転倒などの事故等、何かあった場合の対応はどのようにしてもらますか?

各居室のベッド・トイレにナースコールを設置しており、24時間スタッフが対応いたします。

生活相談にも応じてもらえますか?

以下のご相談に応じております。
・日常生活でのお困りごと等ご相談
・将来のことなどのご心配ごとのご相談
・介護やリハビリに関するご相談
・ご家族との連携やご相談
・地域住民との交流に関するご相談と支援

入浴はいつでもできますか?

共同の浴室が2室あります。
住宅用の浴室は、空いていればいつでも自由にご利用いただけます。
住宅とデイサービス共用の浴室は、17時〜22時の間、自由にご利用いただけます。
どちらもシャンプー・リンスを備えています。

共用部設備(ダイニングテーブル・キッチン・電子調理器・冷蔵庫・テレビ・トイレ・エレベーター)は自由に利用できますか?

使用ルールを遵守して、ご自由にお使いください。

共用部分の消耗品(トイレットペーパー・ハンドペーパー・洗剤など)も自費で購入しなければいけませんか?

共用部分の消耗品については、共益費で賄います。

共用部分の清掃もしなければいけませんか?

共用部分の清掃は、係りの者が毎日清掃いたします。

居室内照明のメンテナンスはしてもらえますか?

施設側が照明の交換を行います。
ご利用者様の持込み照明器具は、個人負担となります。

居室内エアコン等設備のメンテナンスはしてもらえますか?

施設側が行います。

施設内に散歩ができる所はありますか?

当施設に周遊路「きんじろ〜ど」があります。
季節の花を楽しみながらご自由にウォーキングしてください。